「静岡茶いち」お茶.緑茶.日本茶の通販(通信販売)産地直送

水筒に作ったお茶の色が変わってしまうのですが?

「静岡茶いち」お茶.緑茶.日本茶の通販(通信販売)産地直送深蒸し茶通信販売お茶ギフト「静岡茶いち」急須・湯呑み・湯冷ましポイント専用商品「静岡茶いち」お買い物案内「静岡茶いち」茶いちのこだわりお茶百科
お茶の一覧 | ご注文について | 送料配送 | お支払い | ポイント・割引 | よくあるご質問 | お客様の声 | サイトマップ

水筒に作ったお茶の色が変わってしまうのですが?

 水筒の中のお茶が、茶色になったり、赤くなったりする事は良くありますね。
 最近は保温の水筒が普通なので、高温状態が長く続き、以前よりも色が変わりやすくなりました。
 これは、 お茶の中の成分が酸化するために起こります。あの色は主として酸化したカテキンの色です。
 子供の頃は色の変わったお茶が普通でしたので、飲んですぐに害はないとは思いますが、おいしくないのも事実です。

 水筒のお茶をおいしく飲むためには、ふたつの方法が考えられます。

温度を低く保つ方法
 ある程度の低温を保つ必要がありますので、水出し煎茶のティーバッグを利用して、必ず保温水筒を使いましょう。
 作り方はとっても簡単。水筒にティーバッグ、水、氷を入れておくだけです。
 濃いお茶が底にたまっている場合がありますので、飲む前に、よくシェーク下さい。
※ご注意 低温を保てば問題はないのですが、もし、お茶が室温以上に温まってしまった場合は、お湯で出した以上に雑菌が繁殖しやすくなります。
そんな時は潔く捨てましょう。

お湯だけ持って行って、飲む時にお茶を作る方法
 冷たいお茶は冬だとちょっとつらいですね。
そんな時は、ティーバッグを用意して、飲む段階で、蓋やコップでお茶を作ります。
また、いっぺんに飲んでしまうのなら、水筒に直接ティーバッグを入れてシェークすれば簡単に作れますね。

 こんなお茶が便利です。
水出し茶   ティーバッグ
・水出し煎茶
・水出し玄米茶
・水出しほうじ茶
  ・一人用TB
・急須用TB

お茶に関するよくあるご質問ページに戻る

→ひとつ前へ戻るお茶百科「静岡茶いち」
お茶百科「静岡茶いち」 →ページの先頭へ

茶いちトップ | お茶の説明と注文 | 急須・茶器 | ギフト | 買い物案内 | 茶いちのこだわり | お茶百科 | ページ先頭